セキスイ畳表
セキスイ畳 お手入れ方法
安心・快適な畳のあるくらしのために

●カビやダニに強い製品ですが、ホコリや汚れ、また湿気 がたまると、それを栄養にダニやカビが発生することが あります。 日常の清掃と換気をお願いします。
●掃除機は、畳の目に沿っておかけください。
●しょう油やお酒、ジュースなどがこぼれたら、サッと水ぶきしてください。
●油汚れは、ティッシュなどで吸い取ってから、中性洗剤を水で薄めてふいてください。
●汚れが固まった場合は、歯ブラシなどで畳目に沿って軽くこすってから、水ぶきしてください。
●傷みや凹みにも強い製品ですが、角張った物を強く押し つけると傷むことがありますので、ご注意ください。
●家具など重い物の移動は、必ず2人以上で行ってください。柔らかい布やシートを敷いて行うと、より安心です。
※天然のイ草に近い風合いを出すために、素材により自然感をだしております。 しかしながら 凹みやムラに見える場合があります。 (ワラ床は建材床に比べ可能性大)